CD・レコードの販売・買取|ディスクユニオン 新宿ソウル・ダンスミュージックショップ
2018年4月20日(金)オープン! 新宿駅南口徒歩5分。CD・LP・7インチ・12インチの販売・買取を行うブラック・ミュージック、ダンス・ミュージックの専門店です。 SOUL・FUNK・RARE GROOVE・SAMPLING & BREAKS・HIP HOP・GANGSTA RAP・INDIE SOUL・R&B・DISCO・BOOGIE・DANCE CLASSICS・HOUSE・TECHNOを中心に名盤・レア盤、各種取り揃えております。店舗通販も承ります。
◎本日入荷!店頭販売開始!アナログ・レコードで聴くブルース名盤50選!
◎本日入荷!店頭販売開始!アナログ・レコードで聴くブルース名盤50選!
◎本日入荷!店頭販売開始!アナログ・レコードで聴くブルース名盤50選!
▽当店イチオシ新譜入荷情報!
■アナログ・レコードで聴くブルース名盤50選
小出斉 高地明 日向一輝 濱田廣也
スペースシャワー・ブックス(旧P-VINE BOOKS) / JPN / BOOK / 4907435943 / 2,700円(税込)
1950年代から70年代にかけて登場したブルースのLPレコードの中から50枚を厳選。なぜこれらのアルバムは「名盤」となったのか。収録内容、時代背景、与えた影響など様々な視点からその理由を紐解く。先ず耳にすべきブルースのガイドとしても、レコード収集の参考書としても楽しめる一冊。
▽同書刊行に合わせ掲載アイテムのリイシューもご用意ございます!
◎3/24(金) 人気のDOLレーベルブルース名盤リイシュー・カタログ入荷!
名盤と呼ばれるブルース・アルバムがある。なぜそれは名盤となったのか…
更に詳細は 続きはこちらから!! をクリック
歴史的ブルースマンの名曲が収められているからといって、それが名盤になるとは限らない。収録内容、コンセプト、アートワーク、時代背景、等々……名盤には、しかるべき理由がある。本書はアナログ・レコードの時代に登場したプルースの名盤を50枚厳選して解説する、ブルース・ガイドの決定版である。
[掲載アルバム(抜粋)]
●ベスト・オブ・マディ・ウォーターズ
●ライトニン・ホプキンス/モージョ・ハンド
●ロバート・ジョンスン/キング・オブ・ザ・デルタ・ブルース・シンガーズ
●B・B・キング/ザ・ジャングル
●サニー・ボーイ・ウィリアムスン/ダウン・アンド・アウト・ブルース
●ハウリン・ウルフ/モーニン・イン・ザ・ムーンライト
●ハウンド・ドッグ・テイラー& ザ・ハウスロッカーズ
●ザ・レジェンド・オブ・スリーピー・ジョン・エスティス
●アルバート・キング/ボーン・アンダー・ア・バッド・サイン
●アイム・ジミー・リード
●RCA ブルースの古典 他
★選ばれた50 枚の多くはCD で何度も再発され、ストリーミングやダウンロードでも販売され続けており、アナログ・レコード収集家だけでなく、広くブルース入門書としてお楽しみいただけます。
★ブルース名盤のオリジナル・レコードを、ジャケット前面だけでなく、裏面、レーベル両面もカラー写真で掲載。素晴らしいアートワークの数々を眺めて良し、レコード収集の参考書としても活用できます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-34-1
ジュラクツインBビル 4F
TEL:03-3352-2031
e-mail:ds4@diskunion.co.jp
営業時間:11:00~21:00
(日祝11:00~20:00)