CD・レコードの販売・買取|ディスクユニオン 新宿ソウル・ダンスミュージックショップ
2018年4月20日(金)オープン! 新宿駅南口徒歩5分。CD・LP・7インチ・12インチの販売・買取を行うブラック・ミュージック、ダンス・ミュージックの専門店です。 SOUL・FUNK・RARE GROOVE・SAMPLING & BREAKS・HIP HOP・GANGSTA RAP・INDIE SOUL・R&B・DISCO・BOOGIE・DANCE CLASSICS・HOUSE・TECHNOを中心に名盤・レア盤、各種取り揃えております。店舗通販も承ります。
▼9/4(土)更新 開始直前のコーナーの様子を画像でお楽しみ下さい!!
★★放出品目玉品詳細ダイジェスト!!★★放出品目玉品詳細ダイジェスト!!■□■□■□■□■□■□■□■□■□
9/4(土)5(日)
ディスクユニオンプレゼンツ・新宿スーパーセール
当店はレコード部門は…
『出張プレミアムRARE GROOVEセール』!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□
こちら今回のセールの目玉品紹介!!
『新宿スーパーセール』だけに競争率高くなっています!!
絶対に見逃せない残暑のレコード祭り!!
開催直前のコーナーの様子▼▼
この手前にあるもの全て当店が用意した中古LPです!!何というボリュームでしょうか…
※整理券はいずれも当日AM10:00より2F催事場前にて配布いたします
尚、混雑状況、ビル側からの要請などの事情を勘案し、予定を早めて配付開始する可能性もございます。ご了承下さいませ。
場所:カワセビル2F(「新宿中古センター」の階下)特設会場
(JR新宿駅徒歩3分 )
<フェアに関するお問い合せ>
ディスクユニオン新宿中古センター TEL:03-5367-9530
▼▼Top Recommend!!
■ IMANI / OUT OF THE BLUE
( IMANI8053 / ★コンディションまずまず )
当社初入荷の激レア盤!83年制作にもかかわらず音はまるで70年代後半のような”レア”な肌触り。その点はあのS.O.L.A.Rあたりと近いかも。もっともサウンドはもっとハードで強烈なJAZZ FUNK B-1"BYRD'S HOUSE"は聴く者みな虜にすること間違いナシ。高揚感溢れるモダン・ソウル・ナンバーA-1"JUST ANOTHER LOVE SONG"も最高!!
■ ROY BROOKS AND THE ARTISTIC TRUTH / ETHNIC EXPRESSIONS
( IM-HOTEP/CS030 / ★JKT/盤ともに大きなダメージなし! )
レア度、スピリチュアル度、黒ジャズ度、全てが最高峰と呼ばれる究極のライヴ・アルバム!デトロイトが誇るドラマー、ロイ・ブルックスが残した壮絶なブラックネスを放つ一枚!大塚広子さんのMIX CD、「NEW PEACE 3」の中でもハイライトチューンだった『M'JUMBE』収録の人気盤。もちろんRARE GROOVE A to Z掲載三ツ星アイテム!!
■ MOR THIAM / DINI SAFARRAR
( RITE / 30947 / ★JKT/盤共に大きなダメージなし。裏ジャケサイン入り )
セネガル出身のパーカッション奏者の激レア1STソロ!AFRO SPIRITUAL金字塔"AYO AYO NENE"が強烈!
■ FRANK DERRICK / YOU BETCHA!
( P.S.RECORD/PS1320 / ★ジャケット・盤質ともにかなり良好/NO-CUT! )
JAZZMANからのSPIRITUAL JAZZコンピにも収録された、7/4拍子の変則ファンク・ダンサー「NO JIVE」収録のあの一枚が遂にオリジナルで!独特な乾いた音色はレコードでこそ響きますし、なによりこの秀逸なジャケットは是非LPで持っていたくなるアイテムです!
■ 1980 SOUTHERN UNIVERSITY JAZZ ENSEMBLES / CENTENNIAL ONE
( SLM / SLM1 / 【シュリンク付きNO-CUT!!】 )
「Rare Groove A to Z」で『Goes To Africa With Love』が掲載されたグループの、全く知られざる一作。そしてこれが凄まじい内容。"MUSIC CAME"もさることながら、プログレッシヴな"ROWS"、ポップな"ESP"、MELLOWヴォーカルチューンA-2"BROKEN DREAMER"、と完成度の高い楽曲が並ぶ!ALVIN BATISTEの才能をまざまざと見せ付けてくれる、これぞ奇跡の一作!Lenny MarcusやLloyd Bridge Waterよいったメンツも凄まじい!かなりお安く出せます!!
■ BATISTE BROTHERS BAND / FREEZE
( DYNASTY / 181952 / ★奇跡のNO-CUT未開封!! )
■ BOBBETTE JAZZ ALL STARS / BOBBETTE JAZZ ALL STARS
( BOBETTE / BBLP363 / 【シュリンク付きNO-CUT美品!!】 )
■ BRANDON BABY / A COMTEMPORARY HAWAIIAN AND HIS MUSIC
( HULA / HS569 / ★US-ORG )
ハワイアンMELLOW GROOVE!JOHN VALENTIが1STソロで披露していた名曲B-1"I WROTE THIS SONG FOR YOU"の名カバーが光りますが、その他の自作曲も水準高し!
■ BRIEF ENCOUNTER / WE WANT TO PLAY
( MUSIC TOWN/RSR1205 / ★US-ORG )
見なくなりました!昔から人気のどマイナーなヴォーカル・グループ!!スーパー・レア・スウィート・ソウルの呼び声の高い、ストリングスの絡む胸キュン・バラードA-3、エレピがチャーミングなミッド・テンポA-5、人気のダンサーA-4!
■ CHARLES EARLAND / DRIFTING (12")
( MERCURY / MK22 / ★PROMO )
アルバム『THE GREAT PYRAMID』収録のLOFT CLASSICシングル・エディット・ヴァージョン!!フェンダー・ローズが最高なメロウなディスコ・チューン。
■ DANIELE PATUCCHI / RED LAMP (7")
( CAM / ZDB07510 / ★SPAIN盤ORG )
CAMなどにも作品を残すイタリアのDANIELE PATUCCHI制作の極上ヨーロピアンFUNK!タイトゥンアップなリフがGREAT!
■ DICKY WILLIAMS / TRIPPLE DYN-O-MITE
( BACK FIRE / ADS1978 / ★US-ORG )
某インターネット・サイトでも破格の値がついているレアSOUL!あの『ブラック・ディスク・ガイド』の「究極のLPコレクション」でも紹介されている、サザン愛好家にはグッときてたまらない1枚!!
■ DIDDYS FEATURING PAIGE DOUGLAS / AGONY AND EXTASY
( BAM-BUU / BBR0005 / 【RARE GROOVE AtoZ掲載盤】★US-ORG/テーピング )
Gilles Peterson digs America IIにA-2が収録され、RARE GROOVE AtOZにも掲載されるなど一躍脚光を浴びだしたフィラデルフィア産FEMALE SOUL名作。その"INTERGALACTIC LOVE SONG"はメロウなエレピによるスペーシーMELLOWチューン。個人的には唯一の男声VoナンバーB-1のSOULナンバーがより◎。CHARLES EARLANDがプロデュース!!
■ ELIZABETH CITY STATE UNIVERSITY / MUSIC DEPARTMENT
( TRINITY / HA0285 / )
マイナーカレッジ・ゴスペル/JAZZグループ!SIDE-AはGOSPEL盤ですがA-3"KYRIE(AFRICAN MASS"はSPIRITUALでなかなか。そして素晴らしいのはJAZZ BANDによるSIDE-Bで、BREAK入りB-1や、男女Vocalが入り感動的な展開を見せていくSPIRITUAL GOSPEL"AFTER THE LOVE IS GONE"が最高!
■ GASTON / GASTON(1st)
( CHOCOLATE CHOLLY'S / CC3 / 奇跡!【未開封NO-CUT美品!!】 )
ノース・カロライナのファンク・グループの激レア・ファースト・アルバム! U.S.ブラック・ディスク・ガイドには彼らのセカンド・アルバムが掲載されていますが、そこでも話題に挙げられない程のレア度を誇るこのアルバム。CHAIRMAN MAO & CITIZEN KANEのMIX CDに収録されたDISCO FUNK"CLAP SONG"が抜群の出来で、前面にフィーチャーされたフルート、跳ねたベース・ラインが◎。
なんとNO-CUT未開封!!
■ LAMONT DOZIER / GOING BACK TO MY ROOTS (12")
( WARNER / PRO665 / ★RARE PROMO 12" )
人気GARAGE/LOFT CLASSICS!後半はガラッと曲の雰囲気が変わり、アフリカンになる展開も最高です!
■ LES DE MERLE / CONCERTS BY THE SEA
( BAR / BT3003 / 【RARE GROOVE AtoZ掲載盤】NO-CUT!! )
強烈なドラムブレイクを叩きだす男、LES DE MERLEのLIVE盤。強烈なジャズサンバ「SAMBANDREA SWING」、ジャズファンク「ISLAND WINDS」、「FREEDOM JAZZ DANCE」のカヴァーなど、臨場感たっぷりのライブ盤での彼のグルーヴィーなドラムを存分に堪能できる作品。
■ PENNY GOODWIN / PORTRAIT OF A GEMINI
( SODNEY(RED LABEL)/S101 / RED LABEL(1ST PRESS)/状態まずまずだと思いマス! )
シカゴ産マイナーソウル傑作!!「DOUBLE STANDARD」にも掲載されたこの一枚は「WHAT'S GOIN ON」のカヴァーが凄い。後半ゴスペルテイストに以降する瞬間などはもう鳥肌が!!ミネアポリス付近では今でも現役で歌っているそうです。見たい。オリジナル赤ラベル1STプレス!!
■ PHIL RANELIN / VIBES FROM THE TRIBE
( TRIBE / TRCD4008 / ★テーピング )
スピリチュアル・ジャズの宝庫、TRIBEレーベルをWENDELL HARRISONと共に作りあげたPHIL RANELINのソロ作。"VIBES FROM THE TRIBE"のスピリチュアルなリフは、真っ暗闇の室内で正座しながら聴きたい名フレーズ。アタック音が激しいドラムが強烈な"SOUNDS FROM THE VILLAGE"も極上。
■ PHILIP COHRAN / ON THE BEACH
( ZULU/N00004 / 【はじめて見ましたシュリンク付きNO-CUT良好!!】 )
内容は皆様ご存知かと思いますが、ここまで状態が良いのは初めてみました!シュリンク付きNO-CUT!ラストチャンス!!
■ ROACH OM / UNIVERSAL EXPRESSIONS
( UNITED SOUND / USR4626 / 【RARE GROOVE AtoZ掲載盤】スリキズ多し )
西海岸を中心に活動した女性ポエトリーROACH OMのアルバムで、バックはなんとSTRATA-EASTからアルバムを残したJUJU!!音楽的にはSIDE-Aが素晴らしく、A-1に針を落としてくれればこのアルバムがただものじゃないことが分かるはず。アフリカンなパーカッションにポエトリーが滅茶苦茶格好良し。BLACK POWER万歳!!
■ ROB MEHL / TASTE AND SEE
( MRC005 / ★盤質良好/オリジナル! )
ハワイ出身のシンガー・ソングライター、ロブ・メールが80年代にリリースした傑作SSW~AORアルバム!JAZZY BLUES EYED SOUL傑作A-1「HOUSE ON THE ROCK」、アコースティックなイントロから一転、ダンサブルで都会的なAORに変化するA-2「OVERBOARD」、そしてA-4「BE GENTLE」も極上!アレンジとプロデュースはギタリスト兼パーカッショニストとして参加しているのはジェリー・リンピック!
■ SUN RA & HIS SOLAR ARKESTRA / SECRETS OF THE SUN
( SATURN / FG9954 / ★金ラベル/DG/JKT不良 )
SATURN初期録音重要作!ジャケットの素晴らしさも特筆モノ!
■ TONY TAM SING / TONY
( SHAMPTON / SP6604 / )
あまりにも素晴らしいハワイ産アコースティックS.S.W!泣かずには入られない大名曲A-3"TRIANGLE PARK"はじめ、純粋に美しい音が収録された奇跡の一枚!
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-34-1
ジュラクツインBビル 4F
TEL:03-3352-2031
e-mail:ds4@diskunion.co.jp
営業時間:11:00~21:00
(日祝11:00~20:00)
1. Mor Thiam LP Dini Safarrar